« 『USB Video Class 準拠 Webカメラ』 2機種で Skype for Mac ビデオチャット! | トップページ | Skype for Mac 2.6 ベータ リリース »

現時点では、『PM-10』は、 Skype for Mac では動作しないそうです。

昨日、メーカーさんのサポートに問い合わせのメールをしたところ、各メーカーさんから返事が返ってきました。

まずは、『マクセル PM-10』 の Mac OS X 並びに、Skype for Mac  の動作について、次のような丁寧な返事がありました。

『上記お問い合わせにつきましては誠に申し訳ない事ながら、
本製品はWindowsOSのみでのご対応となっており、
WindowsXP SP2、およびWindowsVista以外のOSでは
動作保証はさせていただいておりません。

ご希望に沿うことができず誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

ちなみに、今後MacOS版のUSB Video Class ドライバがどのように
バージョンアップされるか分かり兼ねるため、全てのMac、
また今後のドライバにおいて同じ結果を保証する訳ではございませんが、
本日の時点で弊社保有のMac X 10.4.9にて動作確認を行ったところ、
Skypeで動画は表示されず利用できませんでした。
ご参考にして頂けましたら幸いです。』

とのことです。う~ん、現状ではMac版Skypeに、PM-10は使えないということですが、今後の対応に期待したいですね。(大変丁寧なメールで好印象でした。)

また、『エレコム UCAM-DLS30H シリーズ』『バッファロー BWC-130MS03Aシリーズ』ともに、『対応しているOSはWindowsVista/XP(SP2)のみとなりますため、MacOS搭載のパソコンでのご利用は動作保証外』との返答でした。
やはり、現時点では、この2機種もMac OS Xでの使用は自己責任ということになりますね。こちらも、今後のメーカーさんの対応に期待したいところです。

|

« 『USB Video Class 準拠 Webカメラ』 2機種で Skype for Mac ビデオチャット! | トップページ | Skype for Mac 2.6 ベータ リリース »

○Mac」カテゴリの記事

◆Skype」カテゴリの記事

◆Skype for Mac」カテゴリの記事

**webカメラ」カテゴリの記事

**UVC(USB Video Class)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現時点では、『PM-10』は、 Skype for Mac では動作しないそうです。:

« 『USB Video Class 準拠 Webカメラ』 2機種で Skype for Mac ビデオチャット! | トップページ | Skype for Mac 2.6 ベータ リリース »