« 2010 明けましておめでとうございます! | トップページ | UVC対応Webカメラ2010【バッファロー】 »

UVC対応Webカメラ2010【ロジクール】 - 2010/11/21更新 -

このブログで紹介しているUVC対応のWebカメラリスト「ロジクール編」です。
macam対応のWebカメラの一覧はこ ちらへどうぞ
2010/11/21日更新 

メーカー 製品名/型番
サポートOS
画素数 Mac版
Skype
iChat 価格参考/備考
Logicool HD Pro Webcam C910
(C910)

500万

Full HD 1080p
(1920 x 1080)

AF

UVC使 用の場合は フォーカス固定 

2010年8月27日発売
Logicool HD Webcam C510
(C510)

200万

HD 720p
(1280 x 720)

固定フォーカス

2010年10月29日発売
Logicool HD Webcam C310
(C310)

120万

HD 720p
(1280 x 720)

固定フォーカス

2010年8月27日発売
Logicool HD Webcam C270
(C270)

120万

HD 720p
(1280 x 720)

固定フォーカス

2010年8月27日発売
Logicool Qcam Orbit AF
(QCAM-200RX)

UVCでの使用はメーカー保証外

200万

AF

UVC使 用の場合は フォーカス固定

2010年5月発売
Logicool Webcam Pro 9000
(QCCAM-200SX)

UVC 1.0a/1.1対応 
200万

AF

※MacでもAF動作可

2009年11月13日発売
Logicool 1.3-MP Webam C500
(C500)

UVC 1.0a対応 
130万

固定フォーカス
 

2009年7月31日発売
Logicool 1.3-MP Webcam C300
(C300)


UVC 1.0a対応 
130万

MF
 

2009年8月7日発売
Logicool Webcam C200
(C200)


UVC 1.0a対応 
30万

MF
 

2009年7月31日発売
Logicool 2.0-MP Webcam C600
(C600)

UVC 1.0a対応 
200万

固定フォーカス
 

2009年7月31日発売
Logicool 2-MP Portable Webcam C905m
(C905m)


200万

AF

※MacでもAF動作可 

2009年11月13日発売
Logicool Webcam C250
(C250)

UVC 1.0a対応 
30万

MF
 

2009年7月31日発売
Logicool Qcam Communicate STX
(QCAM-130E)

UVCでの使用はメーカー保証外
詳 しくはこちら

130万

固定フォーカス
(PC側のソフトでデジタル処理にて補正)

2007年12月14日発売
Logicool Qcam  Orbit AF
(QCAM-200R)

UVCでの使用はメーカー保証外
200万

AF

UVC使用の場合は フォーカス固定 

2007年9月28日発売
Logicool Qcam Pro 9000
(QCAM-200S)

UVCでの使用はメーカー保証外
200万

UVC使用の場合は フォーカス固定

UVCではオートフォーカスは使用出来ません。
詳 しくはこちら

2007年8月10日発売
Logicool Qcam Pro for Notebooks
(QCAM-200V)

UVCでの使用はメーカー保証外 
200万

UVC使用の場合は フォーカス固定

UVCではオートフォーカスは使用出来ません。
詳 しくはこちら

2007年8月10日発売

|

« 2010 明けましておめでとうございます! | トップページ | UVC対応Webカメラ2010【バッファロー】 »

**webカメラ」カテゴリの記事

**UVC(USB Video Class)」カテゴリの記事

*ロジクール」カテゴリの記事

*ロ:QCAM-200S」カテゴリの記事

*ロ:QCAM-200V」カテゴリの記事

*ロ:QCAM-130E」カテゴリの記事

*ロ:QCAM-200SX」カテゴリの記事

*ロ:C905m」カテゴリの記事

*ロ:QCAM-200R」カテゴリの記事

*ロ:C300」カテゴリの記事

*ロ:C500」カテゴリの記事

*ロ:C200」カテゴリの記事

*ロ:C600」カテゴリの記事

*ロ:C250」カテゴリの記事

*ロ:C910」カテゴリの記事

*ロ:C510」カテゴリの記事

*ロ:C310」カテゴリの記事

*ロ:C270」カテゴリの記事

*ロ:QCAM-200RX」カテゴリの記事

コメント

初めまして。
最近C300を購入しました。
2cmまでMFで接写できるので非常に良いんですが、頻繁に画像がフリーズする現象に見舞われています。
長いときは数時間安定なんですが、短いときは何度やり直しても数秒で画像が固まります。
macamを入れても変化はないようで、そもそもmacamのアプリケーションではカメラが認識されてないようでした。
OSは10.6で、iChatでもPhoto Boothでも同じ現象が出ています。
Winユーザーの友人にプレゼントしてWebcam Pro 9000を買おうかとも思うんですが、接写が10cmていうのがちょっと。
なかなか悩ましいです。

投稿: Poisonous_Radio | 2010年3月 6日 (土) 13時51分

Poisonous_Radio さん 初めまして。
コメントありがとうございます。貴重な情報ありがとうございます。

C300はMacでの動作はメーカー保証外ですから、なかなか悩ましいですね。

ちなみに、macamはUVCなカメラには(まだ)対応していないので、残念ながらC300はmacamでは動作しないと思います…。

投稿: marble-papa | 2010年3月 6日 (土) 14時06分

あ、やっぱりmacamはだめなんですねw
ありがとうございます。
C300はしばらく安定していたかと思うとすごく不安定になったりと症状の再現性が低いので、僕のマシン環境が原因で、カメラ自体には問題がない可能性が高いと思い始めています。最初から覚悟の上で買ってますし、僕のニーズにぴったりな製品だけに非常に悩ましいです。
メーカーがMac用ドライバーを出してくれれば良いんですけどね。
ちなみにここ5時間くらいはずっと安定しています。

投稿: Poisonous_Radio | 2010年3月 6日 (土) 22時14分

ちょっと言葉足らずだったと思うので補足します。
Macamそのものがダメだと言っているわけではありません。
C300には(まだ)使えないのですねという意味です。

投稿: Poisonous_Radio | 2010年3月 6日 (土) 22時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: UVC対応Webカメラ2010【ロジクール】 - 2010/11/21更新 -:

« 2010 明けましておめでとうございます! | トップページ | UVC対応Webカメラ2010【バッファロー】 »