iBook G4 で Skype(その2)
iBook G4 でのSkypeですが、会社では、机の上にiBook G4 を置いて、内蔵マイク&ヘッドホン使用で全く支障ないのですが、問題はモバイル時ですね。
成田空港の無線LANのホットスポットで、iBook G4 をインターネットにつないでSkypeで渡航先の同僚と待ち合わせ場所の確認をしたことが2度ほどあるのですが、ヘッドホンをしてノートパソコンに向かって話している姿はかなり怪しかったなと(;^_^A アセアセ…
ハム(アマチュア無線)をやっていたので、周りから怪しくみられながら話をするのは結構慣れてるつもりでしたが、いやいや、やっぱり、ノートパソコンに向かってしゃべってる姿は自分でもかなり怪しいと思いました…。でも、Skype使えば海外と話しても通話料は無しだものね、背に腹は代えられないと(爆)
それで、今月末にまた、マレーシア出張が入りそうなのですが、今度は『USBオーディオ変換アダプタ』(サンワサプイ MM–ADUSB)とヘッドセットを持っていこうと思ってます。それで、またまたもう一個MM-ADUSBを買っちゃいました。(先日テスト用に買ったやつは、ドイツに行っている、やはりiBook使いの同僚にあげちゃったので…。それで、彼もこれでヘッドセットが使えるようになったということで、Skype Outも使い始めたようです。インターネットが使えるところでは、まったく電話がいらなくなったと喜んでました!)
ちなみに、近所の『新製品が安いデンキ屋さん』で、今までのものは買ったのですが、右欄のおすすめにも載せましたが、amazon.co.jp で買う方が安いのね…!
さてさて、ヘッドセットしてスタバのテーブルでひとりごとのように話するのもかなり怪しいですけど、テーブルにおいたノートパソコン(内蔵マイク)に向かってしゃべってるよりは遙かにましだよね、きっと。
PS. ほんとはBluetoothが使えれば、一番良いのだろうけど、私のiBook G4 はBluetoothが標準搭載になる前のモデルなんですよね(>_<)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント