« WEB上で無料参加できるセミナー『iMindMapを使いこなす』が開催されますね! | トップページ | 記事の予定です(#^.^#) »

ブランチでイラスト=『ブランチ・アート』(勝手に命名 #^.^#)

Mini
私は、自宅から駅まで徒歩で通勤しているのですが、その歩いている最中に思い浮かんだアイデア等を、A6版のノートに4色ボールペンを使ってミニミニマインドマップにして、メモっています。実は、このブログのエントリーもそうやって書いているものが結構多いです。

ミニミニマインドマップをもとにiMindMapで清書して、それを元に文章を起こして、エントリー! みたいな感じの流れです。

それを、書いたのが今日のマップです。このマップもミニマインドマップメモから作っています。

それで、このマップなのですが、右側のブランチ上の「歩いている人」と「4色ペン&4色の筆記跡」のイラスト(?)は、ブランチを使って描いてみました(#^.^#) 描いている途中に修正ができるので、そういう意味ではスケッチよりも自由度が高いかも! というわけで、ブランチでイラスト=『ブランチアート』と勝手に命名。 

※ただし、描き上げたあとの移動はヒジョ〜に困難なのが難点ですね(爆)まあ、手書きマインドマップの場合も移動できないわけだし…(;^_^A う〜ん、説得力がないな…。

ともあれ、この自由さは他のマッピングソフトにはない、iMindMapだけの楽しさですよね!


ちなみに、このマップのブランチアート(私のイラストはどう見てもアートじゃないですが…)は、フリーハンドブランチではなく、定型ブランチを利用して描いています。フリーハンドブランチはマウスで描いたとおりにブランチを描いてくれそうで、実は、そうでもないんですよね。あまりグニャグニャ描くと、コントロールポイントばかり増えていってしまいます。なので、定型ブランチを引いて、そこにコントロールポイントを足したり引いたりして造形してみました。

|

« WEB上で無料参加できるセミナー『iMindMapを使いこなす』が開催されますね! | トップページ | 記事の予定です(#^.^#) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブランチでイラスト=『ブランチ・アート』(勝手に命名 #^.^#):

« WEB上で無料参加できるセミナー『iMindMapを使いこなす』が開催されますね! | トップページ | 記事の予定です(#^.^#) »