『iMindMap Version 3(インターナショナル版)』がリリースされました\(^O^)/
多数の新機能搭載&パフォーマンスアップされた『iMindMap Version 3(インターナショナル版)』がimindmap.comで、いよいよ公開されました\(^O^)/
こちらからダウンロードして7日間の試用ができます。
2008年9月8日までは、Elements/Professional/Ultimate すべてのバージョンが、バージョン2のお値段で購入できますね。MacやLinuxで利用を考えている方は、検討の価値ありだと思います。
追加機能&改良点の詳しいことは www.imindmap.com/whatsnew/ をご覧下さい。
まだ、アップグレードの案内メールは来ていないのですが、先のメールでは9月始めに案内が来ると言うことでしたので、もうちょっとの待ちですね(#^.^#)
まずは、Windows版をダウンロードして、明日会社のPCで試用してみようと思っております。
さてさて、次に気になるのは日本語版バージョン3の発売時期です。私のMac版のライセンスは11月までのなで、できたらそれまでに日本語Mac版がリリーされると嬉しいのですが…。
それともう一つ気になるのは、今回はバージョン2からバージョン3 Ultimate に無償アップグレードできるのですが、私の場合、11月にラセンス更新するとしたら、そのお値段はいくらになるのかということです。さすがにUltimateの $299(US)は私にはちょっと高すぎます…(機能的には妥当なお値段だとは思いますが)。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント