« 『iMindMap Version 3(インターナショナル版)』試用レポート【その5】Win版:オートレイアウト&スタイル -(1) | トップページ | インターナショナル版 iMindMap Version3 のアップグレードについてのメールが来ました。 »

『iMindMap Version 3(インターナショナル版)』試用レポート【その6】Win版:オートレイアウト&スタイル -(2)

※2008/11/30 【ソート使用時のちょっとしたコツ】を修正しました。

【ブランチのソート】

iMindMap Version3に、搭載されたオートレイアウト機能は、ソート機能も備えています。「Auto Layout」ダイアログには「Sorting」の項目あり、Default/Ascending(昇順)/Descending(降順)の3つの内どれかを選ぶことができます【図1】。

Sorting
【図1】 「AutoLayout」ダイアログで ソート順を選択する

ソート適用前後の動きがわかりやすいマップを作成して実際のマップをソートしてみま した。その結果が【図2】〜【図4】です。アルファベットや数字だけではなくてひらがなカタカナにももちろん対応しています。この機能はマニュアルなど順を追って参照したいマップを作成するときに大変便利ですね!
Sortingdefault
【図2】スピードマッピングモードを用いて、確認用に作成したマップ

Sortingascending
【図3】Ascending(昇順)でソートしたマップ


Sortingdescending
【図4】Descending(降順)でソートしたマップ


【ソート使用時のちょとしたコツ】
 色々なシーンで活躍してくれそうなこのオートレイアウト&スタイル、そして、ソート機能ですが、ちょっと注意が必要だなと思った点があります。
 「Auto Layout」ダイアログで、プレビューをONにしていると、ソートの種類を選択すると即座にマップのブランチがその選択した条件で書き換えられた状態になります。ここで1つ気になった点があります。それは、Ascending(または、Descending)でプレビューを行うと、Defaultを選択し直しても、ブランチの並び順がソートされた状態からもとの状態へは戻らないのです。
 もとのブランの並び順に戻すには一度「Preview」のチェックをOFFにするとAuto Layout 適用前のマップの状態に戻りますので、あらためて「Default」を選択してから「Preview」をONにします。(もとのブランの並び順に戻すには一度「キャンセル」するしかありません。

 また、このソートの種類は前回の操作で選択したものが残っていますので、例えば、ブランチの順番を入れ替えずにブランチの形や間隔だけを整えようと思って、オートレイアウトをクリックした時に、前回、Ascending(または、Descending)を選択していた場合、「オートレイアウト」ダイアログが開くと即座にソートが行われてしまいます。そうなった場合は、次のいずれかの操作を行えば、ソートなしでレイアウト調整のみを行うことができます。

  • 「Preview」のチェックをON/OFFして、オートレイアウト適用前のマップに戻してから、ソート順に「Default」を選択し直す
  • ソート順「Default」を選択してから「キャンセル」をクッリクして、再度、オートレイアウトを開き直す

(う〜ん、これは、仕様検討不足かな…。せっかく便利な新機能ですから、早く修正して欲しいですね。ちなみにMac版ver.3.1.0 でも上記の動作です)

–––––––––––––
さて、Windows版での試用レポートを書いておりますが、実は、今日いっぱいで試用期間が終わりになってしまいました(;^_^A アセアセ… もうちょっと色々試してみたかったのですが、残念です。続きは、Mac版での使用(こちらは試用ではありません #^o^# )レポートという形でお届けしたいと思います。
しかし! バージョン3がリリースされて一週間以上になるのに、未だにアップグレードの案内メールが届きません(;^_^A 素晴らしいソフトなのですが、ちょっとここら辺の対応がいまいちだったりすることろが非常にもったいないなと思うのですが…。

|

« 『iMindMap Version 3(インターナショナル版)』試用レポート【その5】Win版:オートレイアウト&スタイル -(1) | トップページ | インターナショナル版 iMindMap Version3 のアップグレードについてのメールが来ました。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『iMindMap Version 3(インターナショナル版)』試用レポート【その6】Win版:オートレイアウト&スタイル -(2):

« 『iMindMap Version 3(インターナショナル版)』試用レポート【その5】Win版:オートレイアウト&スタイル -(1) | トップページ | インターナショナル版 iMindMap Version3 のアップグレードについてのメールが来ました。 »