« 日本語版iMindMap バージョン3 RC-1 【続報】 | トップページ | iMindMap バージョン3 日本語版のインストール方法 »

iMindMap バージョン3 の FAQ を勝手に作ってみました

「たぶんFAQかな?」と思うことを取り急ぎ、勝手にまとめてました(;^_^A アセアセ… まだ下書きの下書きという感じですが、とりあえず公開いたします。日本語版iMindMap バージョン3を操作する際の何かしらお手伝いになれば嬉しいです。
※インターナショナル版で確かめた内容ですので、日本語版とはちょっと違うかもしれません。また、私が大きな勘違いをしている部分もあるかと思いますので、間違いがありましたら是非ご指摘下さい。


【インターフェースなど】

《アイコン&ツールバー、サイドバー》
Q. メニューアイコンがでかすぎる
A. スモールアイコンにしましょう。アイコン領域またはツールバー領域で右クリックで選択できます。ちみにみツールバーも消せます。また、「Ctrl」+「F11」でフルスクリーンにしてもアイコンが小さくなります
      ※詳しくはこちらの記事をどうぞ

Q. ズームアイコンがなくなってしまって不便です
A. Versio3からショートカットが使えるようになったので、それを使うととっても便利です
      ※詳しくはこらちらの記事をどうぞ

Q. サイドバーがなくなって不便
A. これもショートカットを使うと便利です。Ctrl + 1、2、3、4 が対応しています
      記事作成予定です<(_ _)>

Q. ズームインのショートカットが効かない
A. 日本語キーボードではダメみたいです
      ※詳しくはこちらの記事をどうぞ

《ラベル》
Q. バージョン3の新機能のラベルが2行表示が動作しません
A. 英語環境では正しく動作するのですが、日本語環境ではダメみたいです(日本語版での対応状況は…。すみません、日本語版バージョン3をお使いの方教えてください)


【インポート】

《MindManager》
Q. インポートできないんですけど
A. XML形式にのみ対応だそうです
      ※詳しくはこちらの記事をどうぞ


【エクスポート】

《スプレッドシート》
Q. スプレッドシートにエクスポートするとなくなってしまうラベルがあるのですが…
A. 2ペインで書き出される仕様のため、マインドマップ作製時にちょっとしたコツが必用です
      こちらの記事をどうぞ

《テキストドキュメント》
Q. どういうふうに書き出されるの
A.    記事作成予定です<(_ _)>


【Mode】

《Speed Mind Map》
Q. Speed Mind Map モードってなんですか?
A. Speed Mapping モードが数段使いやすく進化しました
      こちらの記事1をどうぞ

《Project Manager》
Q. タスクを消したい
A. ブランチ右クリックメニューで操作できます
      記事作成予定です<(_ _)>

Q. タスクの配置を換えたい
A. ブランチオーダーを変更するとタスクの位置が入れ替えできます
      記事作成予定です<(_ _)>


【ツール】

《オートレイアウト》
Q. どのような機能ですか
A. ブランチを自動で整列して、きれいなマインドマップを自動で作成してくれる新機能です。他のマッピングソフトのマップのインポートする時や、Speed Mind Map モードでは自動的に働きます。
      ※詳しくはこちらの記事をどうぞ

Q. 兄弟ブランチの間隔をもう少し広げたいんですが
A. 使用するフォントによって間隔が変わる場合があります。
      ※詳しくはこちらの記事をどうぞ

《ブランチソート》
Q. ブランチのラベルの文字で並び替えたいんですけど
A. 新機能のソートを使うと簡単に行うことが出来ます。
   ※詳しくはこちらの記事をどうぞ

Q. オートレイアウトのアイコンをクリックしただけで勝手にソートするんですけど
A. 前回オートレイアウトを実行する際にソートを設定しているとそのようになります。ちょっとしたコツでソートしなくすることが出来ます
   ※詳しくはこちらの記事をどうぞ


【イメージ】

《セントラルイメージ》
Q. セントラルイメージの画像を変えたいのですが
A. バージョン2よりもちょっと面倒になっしまいました&操作にちょっとしたコツがいります
      記事作成予定

《フローティングイメージ》
Q. ブランチにフローティングイメージをかぶせて配置したいんですが
A. どうも出来無くなっちゃたようです(;^_^A アセアセ…

|

« 日本語版iMindMap バージョン3 RC-1 【続報】 | トップページ | iMindMap バージョン3 日本語版のインストール方法 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iMindMap バージョン3 の FAQ を勝手に作ってみました:

» iMindMapV3 RC-1配布 [【mindmap.jp】マインドマップの無料メルマガ&サイト[セミナー・実践・活用・理論etc]]
Buzan's iMindMap日本語版のVersion3 RC1が、iMin... [続きを読む]

受信: 2008年12月21日 (日) 21時44分

« 日本語版iMindMap バージョン3 RC-1 【続報】 | トップページ | iMindMap バージョン3 日本語版のインストール方法 »