« 「EasyStep」が公開テストでMacにも対応するそうです! | トップページ | Buzan's iMindMap for iPhone は秋! »

EasyStepをMac公開テストが開始されました!

【EasyStepのMac公開テストが早くもスタート】
 昨日、記事を書いたわずか数時間後に、EasyStepのMac公開テストが開始されました。この対応の早さには驚きました!

MAC版での注意事項として以下の点がございます。

■動作環境は以下の通りです。
 JRE バージョン 1.5.0 以上以上のJavaランタイムがインストールされて
 いるMac OS X

■MSゴシック、MS明朝のフォントがシステムにインストールされていない
 場合、以下の制約があります。

・Macで作成後Windowsでファイルを開くと文字の幅等が異なる場合があります。
 又、Windowsで作成されたものをMacで開くと同様の症状になる場合があります。
・ツリー図編集画面で文字のゴシックとPゴシック、又は明朝とP明朝の間での変
 化はありません。

 ちなみに、上記のフォントは Microsoft Office for Mac等のマイクロソフト
 製品をインストールすると利用が可能となるようです。

とのことです。Macユーザーの方は是非お試しを!


※ちなみに、私の環境では、Macで、文字や枝などの色を設定するダイアログを開くと、タイトルバー(?)内の右側に 「Java Applet Windows <注意アイコン>」が表示されまね。(Windowsでは同ダイアログの右横に<注意ア イコン>だけが表示されます。)
これは、Javaのセキュリティ(なりすまし防止)のための仕様ですね。


=関連記事=

|

« 「EasyStep」が公開テストでMacにも対応するそうです! | トップページ | Buzan's iMindMap for iPhone は秋! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EasyStepをMac公開テストが開始されました!:

« 「EasyStep」が公開テストでMacにも対応するそうです! | トップページ | Buzan's iMindMap for iPhone は秋! »