« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

キーワード変換で「iPad & iPhone 版 iMindMap」に 絵文字を簡単入力♪

Good00_3

 WiFi版のiPadも iPad版「iMindMap Mobile HD」に絵文字を使って表現力アップ♪で紹介した絵文字アプリ「Text2Smiley for iPad (with Global Emoji Keyboard)」をインストールするだけで、絵文字が利用できるようになります。
 でも、iPadでは絵文字キーボードがないため、目的の絵文字を探し当てるのは結構大変です。そんな時便利なのが、キーワード変換で絵文字を入力する方法です。

続きを読む "キーワード変換で「iPad & iPhone 版 iMindMap」に 絵文字を簡単入力♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iPad版「iMindMap Mobile HD」 のセントラルイメージにアイコン用の画像を使う方法

Icon_000

 iPad版「iMindMap Mobile HD」は、セントラルイメージ用に42個の画像が用意されています。しかし、同じ絵柄で色違いという物がほとんどで、物足りなさを感じている方も多いでしょう。
 そこで、アイコン用画像をセントラルイメージに利用する裏技をご紹介します♪

続きを読む "iPad版「iMindMap Mobile HD」 のセントラルイメージにアイコン用の画像を使う方法"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Buzan's iMindMap 用 テンプレート・ギャラリー

Temp01

 テンプレートダウンロードページを『Buzan's iMindMap 用 テンプレート・ギャラリー 』としてリニューアルしました!
 テンプレートを使ってかいたサンプル・マインドマップを一覧でより見やすいようになりました。
 また、オリジナルテンプレートも一点追加しました。

続きを読む "Buzan's iMindMap 用 テンプレート・ギャラリー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大好評の「マインドマップをもっと学ぼう」iMindMapテンプレート&イラスト講座 第2回目が開催されます!

Top_banner_more1103b

 8月21日に第1回目が開催されて、大好評だった『もっと学びたい方のアドバンス講座』の第2回目が11月3日に開催されます。
 前回同様、BLI 上田誠司さんによる『iMindMapテンプレート講座』と、マインドマッパーにはおなじみのやまもとさをんさんによる『イラスト講座』の豪華二本立てのスペシャルな講座です。

続きを読む "大好評の「マインドマップをもっと学ぼう」iMindMapテンプレート&イラスト講座 第2回目が開催されます!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iMindMap 用 テンプレート のダウンロードページを作成しました♪

Daily_schedule_sample_5

 このブログで紹介したiMindMap用テンプレートダウンロードページを作成しました。
 iMindMap Ver.4 対応のテンプレートと、そのサンプルマップのimmファイルをダウンロードできます。

続きを読む "iMindMap 用 テンプレート のダウンロードページを作成しました♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iPad版「iMindMap Mobile HD」に絵文字を使って表現力アップ♪

Emoji001_2

 iPad版のiMindMap Mobile HD には、アイコンを挿入機能が搭載されています。でも、搭載されているアイコンが少ないのが超難点。
 そこで、オススメなのが絵文字をアイコン代わりに使う方法です。

続きを読む "iPad版「iMindMap Mobile HD」に絵文字を使って表現力アップ♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【速報!】iPad版『iMindMap Mobile HD』 がリリースされました!

iPad版のiMindMap 『iMindMap Mobile HD』 がiTunes Store で公開されました!
お約束通りの8月中のリリースとなりました(笑) お値段なんと3,800円。ちょっと高いですね…。
 と、思いながらも早速購入しちゃいましたので、その使って見た簡単な感想を速報としてお届けします!

001
【図1】さっそく iMindMap Mobile HD でマップをかいてみました

続きを読む "【速報!】iPad版『iMindMap Mobile HD』 がリリースされました!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »