ミニフルマップの新作テンプレート(試作版)
久しぶりにテンプレートの新作です。
iMindMapは、雲(クラウド)が思い通りにブランチを囲んでくれないため、ミニマップをかいた後の分類・関連づけが上手くいかないんですよね。
そこで、考えたのが今回の新しい「ミニマップ」テンプレートです。まだ、試作段階ですが、皆さんのご意見がいただけたらと思い、公開いたします!
ぜひ、試用してみての感想をお聞かせ下さい!
.
【ミニマップ&関連付け】
『マインドマップカフェ』に参加したり、ブザン公認インストラクター 上田誠司さん の『iMindMapテンプレート講座』のお手伝いをさせていただいて、ミニマップをかいた後の、"関連付け" の大切さ、有効性をすごく感じました。
そこで、iMindMapでもこの作業ができないかと、作成したのが今回のミニマップテンプレートです。
※「MiniMap_200_b1.zip」をダウンロード
★ミニマップ&関連付けについては、上田さんが『ミニマップ描き方の紹介動画』で解りやすく解説して下さってます! ぜひ、このテンプレートを使ってワークをやってみてください♪
【iMindMapは細かい関連づけが苦手?】
手がきの場合は、簡単に分類・関連付けがができるのですが、iMindMapの場合はどうかというと、これがどうも上手くいきません。その原因は
- 雲(クラウド)が思い通りにブランチを囲んでくれない
- 矢印がブランチの端から端を結ぶことしかできない
ということです。
【ブランチの色で分類・関連づけをする『ミニマップ』テンプレート】
そこで、視点を変えて、ブランチの色で分類・関連づけをしてみようというのが今回の試みです。
今回の「ミニマップ」テンプレートの特徴は
[1] ブランチがすべて同じ色になる
ブランチカラーがすべて同じ単色になるようにしてあります。
セントラルイメージからブランチを伸ばすと、あら不思議! 何本ブランチをだしてもすべて同じ色になります♪
[2] ブランチの色を変えることで分類、整理ができる
ブランチが単色なので、かきあがったミニマップのブランチの色を変えることで分類、整理ができます
[3] ミニ→フルマップの機能も付いてます
単体のミニマップのように見えますが、実は、ミニ→フルマップの機能も付いています。ミニマップからドラッグ&ドロップで、フルマップへ直感的にブランチを移動することができます。
もちろん、単体のミニマップとしての利用もOKです!
==使い方==
《ミニマップをかく》
1. テンプレートを開きます
2. ミニマップのタイトルを入力します。
▲赤枠の部分をクリックするとタイトルの編集ができます。赤枠以外の場所をクリックするとタイトルの編集ができないので注意!
3.ミニマップをかく
▲テンプレートには最初から10本のブランチが出してあります。セントラルイメージから伸びるブランチを増やしても、みんな「淡い青」になります♪ ここが今回のテンプレートのポイントです
4.ミニマップの完成♪
5.ブランチの色を変えて、分類・関連づけをします
▲関連のあるワードのブランチを同じ色で分類します。[Ctrl]キーを押しながらクリックすると複数のブランチが選択できます♪
《フルマップをかく》
関連づけができたミニマップをもとにフルマップをかきましょう。方法としては
- ミニマップをプリントアウトしてそれを見ながらかく
- ミニマップをフローティング表示にする
- テンプレートのミニ→フル機能を使う
一番手頃なのは実は1のプリントアウトですね。プリントアウトすれば上記の手順5を行わなくても、手がきで雲や矢印を使って簡単に分類・関連づけができちゃいます。
でも、それでは、今回の試みの意味がありませんね(汗) プリントアウトしてしまうと、もう一回同じ内容を打ち直さなければならず、パソコンを使うメリットも減ってしまいます。そこで、パソコンならではのメリットを生かすのにおすすめなのが、2と3です。
3のミニフル機能に付いては、まだ調整中の部分があるので、今回は、2のフローティングを使う方法をご紹介します。
6.今かいたミニマップのタブを右クリック
▲タブを右クリックして、「Floating」を選択します
7.選択した他部がフローティング表示になる
8.ミニマップを見ながらフルマップをかく
▲ミニマップのフローティング・ウィンドウとメイン・ウィンドウ並べます。これでミニマップ見ながらフルマップをかくことができますね。
ミニマップからブランチのコピペも可能です。ただし、残念なことにショートカットは使えません。メニュー「編集」の「コピー」「貼り付け」を使います
-------
ぜひ、ツイッターやこちらのコメント等で、試用してみた感想をお聞かせ下さい♪
また、このテンプレートの完成版は、11月3日の『もっと学びたい方のアドバンス講座』のiMindMapテンプレート講座で配布予定です!
くわしくはこちら
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント