[Tips] iMindMap5.5 Windwos版 を爆速起動してくれる「プリローダー」の注意点
iMindMap 5.5 Windows版では、あらたに「プリローダー」と言う仕組みが導入されましたね。これのお蔭で、iMindMap5のアイコンをダブルクリックすると、瞬時にiMindMapの画面が起動します。
しかし、これを利用するにはちょっと注意が必要です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
iMindMap 5.5 Windows版では、あらたに「プリローダー」と言う仕組みが導入されましたね。これのお蔭で、iMindMap5のアイコンをダブルクリックすると、瞬時にiMindMapの画面が起動します。
しかし、これを利用するにはちょっと注意が必要です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
iMindMap 5.5 アップデートしました。もう皆さんすでにアップデートすみかと思います。
今回のアップデートの目玉は、なんと言っても、アイコンライブラリとイメージライブラリでしょう! アイコンがグループ内から一つしか挿入できない仕様が改善されてプアイコンが変更されて、
すごく使い易くなりましたよね♪
イメージライブラリも、画像ファイルが保存してあるローカルのフォルダが指定できるようになって、これまた便利なりました。
アップデートがまだの方はぜひどうぞ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント