« [iOS] iPhone版 iMindMap のクラッシュ問題対応 修正アップデートが公開されました! | トップページ | [Info] 5月22日『デジタルマインドマップ超入門』発売! »

★『デジタルマインドマップ超入門』 いよいよ5月22日発売です!

Digital_mm

これからiPadやタブレット、パソコンなどを使ってマインドマップをはじめる人のための“ソフトウェアでかくデジタル版マインドマップの入門書”「デジタルマインドマップ超入門」(Discover21刊)が、いよいよ5月22日に発売されます♪

A5版 172ページ オールカラー(1,512 円)
購入者特典付き!
.

★☆ こんな人にお勧め!

オールカラーの図版を豊富に使って、マインドマップの基礎からアプリの使い方、マインドマップの活用方法まで丁寧に解説いたしました! ですから、こんな人にオススメです!

  • あのうわさのマインドマップを気軽にはじめて見たい!
  • マインドマップ作成アプリを導入してみたけど、マインドマップのかき方がよくわからない。
  • 手がきのマインドマップはドンドン活用しているけど、ソフトでもかいてみたい!
  • パソコンにソフトを導入してみたけど、イマイチ効果が上がらない。
  • これからソフトでマインドマップをかいてみたいけどどんなアプリがオススメ?



〜はじめにより抜粋〜

「マインドマップ」をご存じですか?
マインドマップとは用紙の中央にテーマをかき、そこから放射状に線(ブランチ)をのばして、連想するキーワードやイメージを繋げて発想を拡げていくノート術です。
といっても、単なる要領のよいノートのとり方ではなく、脳の力を引き出す思考ツールとして、世界中で愛用されています。

  マインドマップには、さまざまな効果があります。

・アイデアが驚くほど拡がる
・頭の中が整理できる
・集中力がアップする
・記憶力がアップする
・効率的にノートがとれる
・コミュニケーション力がアップする

などなど、考えることがとても楽しくなるツールです。

  マインドマップは、そのユニークな形から、もともとは“手がき"で親しまれてきました。しかし最近では、ソフトウェアを利用して作成する、デジタル版のマインドマップも注目を集めています。そして、iPadに代表されるタブレットの普及により、デジタル版マインドマップは、より身近なものとなりました。

  本書は、これからiPadやタブレット、パソコンなどを使ってマインドマップをはじめる人のための“ソフトウェアでかくデジタル版マインドマップの入門書"です。iPadを例に、アプリの導入からマインドマップの基礎、そして活用方法までを詳しくご紹介していきます。

  もちろん、本書で紹介する内容のはiPad以外のタブレットやスマートフォンでも使えるものばかりです。また、本書でご紹介するマインドマップ活用のアイデアは、コンピュータのマッピングソフトや、手がきでマインドマップをかくときにも役立つものがかりです。ですから、次のような方にもお勧めです!

「手がきでマインドマップをかいてみたが、どうもうまくいかなかった人」
「手がきだけではなくソフトウェアでもマインドマップをかいてみたい人」

  iPadやタブレットをお持ちでない方もぜひ、本書を片手に、マインドマップのすばらしさを体験してみてください。



|

« [iOS] iPhone版 iMindMap のクラッシュ問題対応 修正アップデートが公開されました! | トップページ | [Info] 5月22日『デジタルマインドマップ超入門』発売! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★『デジタルマインドマップ超入門』 いよいよ5月22日発売です!:

« [iOS] iPhone版 iMindMap のクラッシュ問題対応 修正アップデートが公開されました! | トップページ | [Info] 5月22日『デジタルマインドマップ超入門』発売! »